少しずつですが、朝と晩は涼しくなってきました。
会員の皆様におかれましては、涼しさも手伝って
より一層稽古に励んである事と思います。
投稿が遅くなってしまいました。
令和7年9月23日(火・祝)第52回福岡市少年非行防止剣道大会
令和7年度博多区剣道祭が開催されました。
午前中は小学6年生による『木刀による剣道基本技稽古法』
の演武にはじまり、思い出作りの親子試合。
そして子供から大人までの白熱した個人戦が行われました。
試合の模様と個人戦の入賞者をお知らせいたします。
*入賞者の画像は全てを網羅しておりません。ご了承ください。






【個人の部】
【小学1・2年 男子の部】
優勝 秦 一翔(福岡妙義塾)
準優勝 平 旺介(福岡妙義塾)
3位 鈴 慶仁(那珂南剣道南風会)
3位 山林 大真(清士館)

【小学1・2年 女子の部】
優勝 重松 美玖(清士館)
準優勝 重松 芙美(清士館)
3位 佐藤 心空(清士館)

【小学3・4年 男子の部】
優勝 川村 謡郎(吉塚剣道クラブ)
準優勝 光原 大貴(福岡妙義塾)
3位 安川 拓実(吉塚剣道クラブ)

【小学3・4年 女子の部】
優勝 甫立 悠衣(東月隈剣道クラブ)
準優勝 近藤 優莉(東月隈剣道クラブ)
3位 桃井 綺来(那珂南剣道南風会)
【小学5・6年 男子の部】
優勝 横地 壮琉(東月隈剣道クラブ)
準優勝 甫立 昇優(東月隈剣道クラブ)
3位 禿 慧穏(博水道場)
3位 山田 薪弥(吉塚剣道クラブ)

【小学5・6年 女子の部】
優勝 佐々木 那奈(東月隈剣道クラブ)
準優勝 佐藤 心花(清士館)
3位 中田 美羽(美野島剣道部)

【中学 男子無段の部】
優勝 伊藤 達絆(福岡妙義塾)
準優勝 梶原 聡人(那珂南剣道南風会)
3位 石橋 靖大(三筑中学校)
3位 野口 昴盟(美野島剣道部)


【中学 男子有段の部】
優勝 橋本 惺吾(那珂中学校)
準優勝 篠塚 凪(那珂南剣道南風会)
3位 永田 准一(三筑剣心会)

【中学 女子無段の部】
優勝 村山 香穏(三筑剣心会)
準優勝 花田 すみれ(那珂南剣道南風会)
3位 小関 百花(三筑剣心会)
3位 大森 伊吹(三筑剣心会)

【中学 女子有段の部】
優勝 永田 真唯(三筑剣心会)
準優勝 禅院 希歩(住吉中学校)
3位 藤田 咲里(住吉中学校)
3位 草野 ひな果(三筑剣心会)

【高校 男子の部】
優勝 桒原 理王(吉塚剣道クラブ)
準優勝 久米 佑弥(東月隈剣道クラブ)
3位 禅院 來樹(美野島剣道部)

【一般三段以下 男子の部】
優勝 黒河 通孝(三筑剣心会)
準優勝 菅原 宏暢(福岡妙義塾)
3位 上野 聖斗(東月隈剣道クラブ)
【一般三段以下 女子の部】
優勝 在津 朱理(福岡妙義塾)
準優勝 佐藤 美果(清士館)
3位 徳田 真奈美(清士館)
3位 光原 のりこ(福岡妙義塾)

【一般四〜六段 男子の部】
優勝 船越 慎哉(那珂南剣道南風会)
準優勝 竹井 雄士(那珂南剣道南風会)
3位 植木 勇介(吉塚剣道クラブ)
3位 冨澤 拓馬(那珂中学校)

【一般四〜六段 女子の部】
優勝 秋吉 美弥(三筑剣心会)
準優勝 松岡 木綿(三筑剣心会)
3位 大浦 理恵(清士館)


午後の団体戦の模様は、後日改めて掲載いたします。