-
博多区剣連便り
第52回福岡市非行防止少年剣道大会 令和7年度博多区剣道祭 その2
午後からは団体戦を行いました。 団体戦は小学生、中学生共に大いに盛り上がりました。 団体戦の結果、総合の部の結果は 以下の通りとなりました。 ー【団体戦 小学生の部】ー 優勝 吉塚剣道クラブA 準優勝 東月隈剣 […] -
お知らせ
第52回福岡市非行防止少年剣道大会 令和7年度博多区剣道祭
少しずつですが、朝と晩は涼しくなってきました。 会員の皆様におかれましては、涼しさも手伝って より一層稽古に励んである事と思います。 投稿が遅くなってしまいました。 令和7年9月23日(火・祝)第52回福岡市少年非行防止 […] -
お知らせ
木刀による剣道基本技稽古法 合同稽古会
9月になりましたが、まだまだ暑い日が続いております。 熱中症には十分に注意をして稽古に取り組んでください。 博多区剣道祭が近づき、6年生は剣道祭で披露される 「木刀による剣道基本技稽古法」の演武に向けて 合同稽古を一生懸 […] -
お知らせ
博多区剣道連盟審判講習会
令和7年6月28日(土)アクシオン福岡 多目的アリーナ に於いて博多区剣道連盟審判講習会を行いました。 福岡県剣道連盟より剣道教士八段 彌永政美先生を 講師にお迎えいたしました。 彌永先生にはとても熱心にご指導をいただき […] -
お知らせ
令和7年度 全国健康福祉祭剣道交流大会 予選会結果
令和7年4月6日(日)福岡市総合体育館にて開催されました 全国健康福祉剣道交流大会予選会に博多区剣道連盟から 2チーム出場いたしました。 博多区剣道連盟Aチームが見事、第3位と入賞いたしました。 おめでとうございます。 -
お知らせ
剣道六・七・八段審査における、高齢受審者(65歳以上)の修業年限短縮措置について
全剣連より六・七・八段審査における、高齢受審者(65歳以上)の 受審条件について変更がありましたので、お知らせいたします。 下記資料をご確認ください。 六・七・八段審査における、高齢受審者(65歳以上)の修業年限短縮措置 […] -
お知らせ
令和7年 元旦 初稽古会
新年あけましておめでとうございます。 今年も博多区剣道連盟をよろしくお願いいたします。 令和7年1月1日(水)博多女子高等学校体育館に於いて 博多区剣道連盟の初稽古会を行いました。 当日は博多区のみならず他区の先生方をは […] -
お知らせ
博多剣連所属団体の練習日
月隈剣友会教士七段 髙倉伸幸月隈小体育館 水 18:30~20:00 金 18:30~20:00 土 17:00~19:00お問い合わせ先:092-504-4320 長濱清士館 錬士六段 菊川理江 090-2885 […]